唐招提寺金堂・新薬師寺本堂 【計画】  

題名:唐招提寺金堂・新薬師寺本堂

過去問・類似問題

問題1 オリジナル
唐招提寺金堂は、一重、入母屋造りであり、桁行5間、梁行3間の母屋の周囲に
庇を設けている。

問題1 誤。新薬師寺本堂の記述です。

問題2 計画 H17-24
新薬師寺本堂は、一重、寄棟造りであり、前面1間を吹放しとしている。
問題2 誤。唐招提寺金堂の記述です。

覚え方・解説

■唐招提寺金堂
寄棟造り
■新薬師寺本堂
入母屋造り

■寄棟(よせむね)は、棟(正確には隅棟)を四方から寄せている形。
■入母屋(いりもや)は、切妻の母屋(おもや)が、庇に囲まれた中に入っている形。

・唐招提寺金堂と新薬師寺本堂は、同時代に造られ、異なる屋根形式を持つこと
から、問題2のようにそれらを混同させた誤りの問題が作られているわけです。

Follow me!

コメント

PAGE TOP