公共建築の実例2 【計画】  

題名:公共建築の実例2

過去問・類似問題

問題1 計画 H24-11
幕張ベイタウン(千葉市)は、壁面線の位置・高さ、壁面率、三層構成(基壇
部、中間部、頂部)等についての「都市デザインガイドライン」に沿って設計さ
れた集合住宅団地であり、街区型の形式に特徴がある。

問題1 正

問題2 計画 H18-12
「千葉市立打瀬小学校」(千葉県、1995年)は、クラスルーム、ワークスペース、
アルコーブ、中庭等をひとまとまりにした空間を、低、中、高学年ごとに配置
し、多様な学習展開への対応を図っている。

問題2 正

覚え方・解説

■幕張ベイタウン
・「都市デザインガイドライン」に沿った設計
・街区型(中庭を囲んで道路沿いに建築物を配置するタイプ)の設計
■千葉市立打瀬小学校
・設問中の「ワークスペース」はオープンスペース型、「アルコーブ」は教室重
視型の長所を活かし、さらに、「低、中、高学年ごとに配置」とあるように、
低学年教室群と高学年教室群などの分離を図るという、贅沢な設計内容。
・打瀬小学校も「都市デザインガイドライン」に沿った、街区型の設計。

Follow me!

コメント

PAGE TOP