題名:高齢者施設5
過去問・類似問題
計画 H25-12
サービス付き高齢者向け住宅は、バリアフリー構造を有し、介護・医療と連携し
て高齢者を支援するサービスの提供等に関して一定の基準を満たし、単身高齢者
世帯、高齢者夫婦世帯等の居住の安定を確保するための賃貸等の住宅である。
問題1 正
問題2 計画 H25-12
シルバーハウジング・プロジェクトは、高齢者の生活特性に配慮した住宅及び附
帯施設の供給並びにライフサポートアドバイザーにより福祉サービスの提供を行
う事業である。
問題2 正
覚え方・解説
・「サービス付き高齢者向け住宅」と「シルバーハウジング」は、ともに高齢者向けのサービス・サポートの付いた賃貸マンションです。サービス・サポートとは、具体的には、安否確認、緊急時の対応、生活相談などです。
・2つの違いは、民間によるものか、公的機関によるものか、です。
■サービス付き高齢者向け住宅
民間賃貸マンション
■シルバーハウジング
公的賃貸マンション(地方公共団体、都市再生機構など)
シルバーハウジングにおいてサービス・サポートをする生活援助員のことを、特
に「ライフサポートアドバイザー」と言います。「ライフサポートアドバイザ
ー」と言ったら「シルバーハウジング」とピンと来なければいけません。
コメント