題名:リビングアクセス
過去問・類似問題
計画 H13-10
リビングアクセス型は、各戸の表情を積極的に表に出すことを意図して、個室を
共用廊下側に設けた住戸タイプである。
問題1 誤。リビングアクセス型は、「個室」ではなく、「居間や食事室」を共
用廊下側に設けたタイプ。
覚え方・解説
一般的な集合住宅は、プライバシーを高めるため、廊下側には開口部を少なく
し、個室(寝室)や、便所、浴室、台所などを設けることが多いのですが、
リビングアクセス型は、あえて廊下側に居間や食事室を配して、各住戸の表情を
表に出すことにより、住棟内のコミュニティ形成を意図するものです。
■一般的な集合住宅
共用廊下側 → 個室(寝室)、便所、浴室、台所
■リビングアクセス型
共用廊下側 → 居間・食事室
コメント