TAC温度 【環境設備】  

題名:TAC温度

過去問・類似問題

環境 H29-12
設計用外界条件に用いられるTAC温度は、気象データを統計処理して得られた
値であり、所定の超過確率を設定して、稀にみられる猛暑等の要因を取り除いた
ものである。

問題1 正

覚え方・解説

・TAC温度とは、超過確率を考慮した設計用外気温度のことをいいます。
・空調設計の最も基本的な条件は、室内の設定温度と外気温度の差です。
・この設計用の外気温度として広く用いられているのがTAC温度です。
・全国の主要都市の実際の気象データを統計処理したものです。
・統計処理に際して、例えば超過確率2.5%と設定したときは、2.5%の確率でし
か現れない非常に稀な温湿度条件を取り除いた統計値です。
・TACの名前の由来は、ASHRAE(アシュレー:米国暖房冷凍空調学会)の
技術諮問委員会(Technical Advisory Committee)が提唱したことによりま
す。

Follow me!

コメント

PAGE TOP