体育館の寸法【計画】  

題名:体育館の寸法

過去問・類似問題

問題1 計画 H28-08
公共体育館の計画において、成人用バスケットボールコートを二面配置するため
に、床面の内法寸法を、30m×35mとした。

問題1 誤。41m×34m以上必要。

問題2 計画 H25-07
公共体育館の計画において、天井の高さを、バレーボールの公式試合が行えるよ
うに15mとした。

問題2 正

問題3 計画 R02-08
屋内の公式試合用の硬式テニスコートについて、ネット上部の天井高を、13mと
した。
問題3 正

覚え方・解説

・体育館の計画では、一般にバスケットボールコート2面に必要な広さと、バレ
ーボールコートに必要な高さからアリーナ(競技スペース)の大きさを決定します。
・屋内テニスコートは一般に専用コートです。

■平面寸法 41m×34m
バスケットボールコート2面
■高さ寸法 12.5m以上
バレーボールコートが基準
■屋内テニスコート高さ寸法 12m以上

Follow me!

コメント

PAGE TOP