題名:モデュール・モデュロール
過去問・類似問題
問題1 計画 H24-04
モデュラーコーディネーションの日本産業規格(JIS)は、モデュロールを基本とし
て寸法体系を定めたものである。
問題1 誤
覚え方・解説
■モデュール
・建築の設計において基準として用いる単位寸法。
・1尺(一般に303㎜)など。
・JISのおける建築のベーシックモデュールは100㎜。(JIS A0001及び A 0004)
■モデュロール
・コルビュジエが黄金比と人体寸法をもとに考案し、個人的に設計に使っていた
寸法体系。モデュールの一種ではあるが、JISとは関係ない。
コメント