題名:燃焼器具
過去問・類似問題
問題1 環境 R04-02
外壁の室内側の表面結露を防止するため、暖房設備を開放型燃焼器具の代わりに
密閉型燃焼器具とした。
問題1 正
問題2 環境 H28-02
暖房設備から室内に発生する水蒸気の量を抑制するため、暖房設備を密閉型燃焼
器具の代わりに開放型燃焼器具とした。
問題2 誤。開放型燃焼器具は、燃焼のために屋内の空気を使用し、水蒸気を含
む燃焼ガスを室内に排出します。
問題3 環境 H26-02
半密閉型燃焼器具においては、室内空気を燃焼用に用いないため、室内の酸素濃
度の低下に起因する不完全燃焼が発生することはない。
問題3 誤。半密閉型燃焼器具では、室内空気を燃焼用に用いるため、室内の酸
素濃度の低下に起因する不完全燃焼が発生することがあります。
覚え方・解説
■開放型 … 室内空気を燃焼に用い、燃焼ガスを室内に排気
■半密閉型 … 室内空気を燃焼に用い、燃焼ガスを屋外に排気
■密閉型 … 屋外空気を燃焼に用い、燃焼ガスを屋外に排気
開放型、半密閉型、密閉型の順に、燃焼による室内の空気汚染のおそれが少なく
なります。
コメント