屋内消火栓 【環境設備】  

題名:屋内消火栓

過去問・類似問題

問題1 環境 R02-18
屋内消火栓設備において、1号消火栓については、階ごとに、その階の各部分か
ら消火栓のホース接続口までの水平距離が25m以下となるように設置した。

問題1 正

問題2 環境 H21-18
屋内消火栓設備における2号消火栓の警戒区域は、原則として、半径15m以内で
ある。

問題2 正

問題3 2級環境 R03-24
屋内消火栓設備における易操作性1号消火栓は、1人で操作が可能な消火栓であ
る。

問題3 正

覚え方・解説

■1号消火栓
・警戒区域半径(=ホースの長さ)25m
・2人で操作
■2号消火栓
・警戒区域半径(=ホースの長さ)15m
・1人で操作
・社会福祉施設、病院、ホテルなどの就寝施設には、
1人で操作できる2号消火栓を採用するよう指導されている。

比較的新しい次の規格もぜひ比較・整理して暗記しましょう。
■易操作性1号消火栓
・1号消火栓と同等の性能でありながら、1人でも操作できるようにしたもの
■広範囲型2号消火栓
・名前のとおり広範囲に警戒区域半径を25mとした2号消火栓

Follow me!

コメント

PAGE TOP