場所打ちコンクリート杭の鉄筋かご【施工】

題名:場所打ちコンクリート杭の鉄筋かご

過去問・類似問題

問題1 施工 R05-07
場所打ちコンクリート杭工事の鉄筋かごの組立てについては、主筋が太径であっ
たので、主筋と帯筋とを溶接するとともに、鉄線結束により結合した。

問題1 誤。主筋と帯筋は、溶接してはいけません。鉄線で結束するだけです。

問題2 施工 H24-07改
場所打ちコンクリート杭において、鉄筋かごの帯筋を主筋に点溶接した。

問題2 誤。主筋と帯筋は、(点)溶接ではなく、鉄線で結束します。

問題3 施工 H24-07改
場所打ちコンクリート杭において、鉄筋かごの帯筋の継手は重ね継手とした。

問題3 誤。帯筋の継手は、重ね継手ではなく、片面10d以上のフレア溶接継手
とします。

問題4 施工 R01-07
場所打ちコンクリート杭工事の鉄筋籠の組立てにおいて、補強リングについて
は、主筋に断面欠損を生じないように注意して、堅固に溶接した。

問題4 正

問題5 施工 H23-07
場所打ちコンクリート杭の鉄筋かごの掘削孔への吊込みにおいて、組み立てた鉄
筋かご相互の接続については、一般に、重ね継手とする。

問題5 正

覚え方・解説

 

Follow me!

コメント

PAGE TOP